20  きぶし(木五倍子)
科名 きぶし科
学名 Stachyurus praecox
別名 キフジ(黄藤)
高さ 2m〜3m
花期 3〜4月
黄緑色の花を房状に付ける春の代表的な花木
ネーミング 果実に含まれるタンニンが、昔の女性のお歯黒に染める五倍子(ふし)の代用にしたためといわれています。
育成地 山地・丘陵地のやや湿った沢沿いに生育する落葉低木
分布 日本各地や東アジアに分布しています。
山あいの道路を車で走っていると、けっこういろいろな花が咲いているものです。
キブシもそんな花のひとつで、あっちにもブラブラ、こっちにもブラブラ咲いています。
でも、駐車スペースもない山道で急に現れるものですから、「あっ、あっ」と思いながらも通り過ぎてしまいます。
これは、何とか近くに車を止めて撮影できました。
撮影中、何台もの車がビュンビュンと通り過ぎる。はたから見たら変な人だろうなあと思われつつ、三脚を構えシャッターを押し始めれば、そんなことは忘れていました。(内田)
撮影:山道を歩く−木々:ほころび     豊能町にて 97.03.30