title.jpg

前へ 

 

次へ

シソ科 62 カキドオシ (垣通)

 

63 ウツボグサ (靫草)

野原や道端に多く、4〜5月頃20cmくらいの直立した茎に淡紫色の花をつけます。後に倒れてつる性となり地上を長くはいます。
 垣根も通して伸びるのでカキドオシといいます。
つるから出る葉は丸い。ホトケノザは地面をはいません。

 

日当たりのよい草地に普通に見られます。
6〜8月頃茎の頂に花穂をつけ紫色の花を多数つけます。
 夏になると花穂が枯れ、ドライフラワーのようになるので夏枯草(カコソウ)ともいいます。漢方薬では利尿薬とする。

 

top.jpg 植物館に戻る