昆虫館topに戻る
昆虫館topに戻る
43 ヤマサンオサムシ
44 アオオサムシ
甲虫目 オサムシ科
学名 Carabidae
撮影地 青貝山
撮影日 1997.6.26.
体 長
活動期
寄主植物
分布
環境
特徴 オサムシ(歩行虫、筬虫)というのは、主として地上を歩き回る肉食のコウチュウの1群です。美しい色のものも多く、また、地域ごとに種分化があり、昆虫採集の対象となることも多いです。
甲虫目 オサムシ科
学名 Carabus insulicola
撮影地 高代寺
撮影日 1996.6.1.
体 長 25〜35mm
活動期 4〜10月
食べ物 ミミズの天敵。ミミズや昆虫を食べます。
分布 本州(中部以北)
環境 夜行性。林縁の土手を崩すと、多く見つかるのがアオオサムシ。
一匹がようやく収まるくらいの小さな部屋をつくり、脚を縮めてじっとしています。
特徴 地方変異が多く、色彩(しきさい)も変化にとんでいます。
オサムシの仲間は成虫で越冬(えっとう)します。