科名 |
みずあおい科 |
学名 |
Monochoria vaginalis var. plantaginea |
別名 |
コナギの名前は小さなナギ、ナギは仲間のミズアオイの古名です。 |
高さ |
3-7cm |
花期 |
9月〜10月 |
花 |
綺麗な紫の花も葉の下に隠れて咲くようです。
花は青紫色で大きさ2cmほどです。きれいな花ですが、一日花ですから朝咲いて夕方にはしぼんでしまいます。 |
種 |
自家受粉で種が出来きます。
しぼんだ花は水の中へ沈んで実をつけます。 |
食用 |
茎や葉は食べられる、ミズアオイ(ナギ)に似たところからコナギと呼ばれます。
あまりのえぐ味の強さに、食べることができませんでした |
育成地 |
水田、池、沼地
まだ実らない稲の間を埋めるようにびっしりと生えていることがあります
刈りいれのすんだ田んぼ |